拗々

ラクに楽しく、満足しながら生きたいと思っている人の日記です。

160417 水耕栽培近況とクレソン実食、熊本地震のこと

風の強い日は家に居よう

f:id:namellow:20160417204342j:image

水耕栽培近況です。奥がクレソン。すっかり大きくなりました。ハイポニカ液体肥料500mlセット強い。

手前左が小松菜です。そろそろ株分けして大きく育てていきたい所です。

手前右が大葉です。こっちはまだまだ小さいですね。夏までに育って、薬味たっぷりのそうめんや山形風だしに使えるようになってくれることを期待しています。

 

クレソンを食べます

f:id:namellow:20160417204349j:image

収穫の様子です。茎が太くて大きく育ったものを、キッチンバサミでバサバサ切りました。残りはそのまま育てていきます。何回収穫できるかなー。

 

f:id:namellow:20160417204401j:image

調理の様子です。ステーキの付け合わせにします。

f:id:namellow:20160417204404j:image

あまりお上品でない量になってしまいました。

買ったらこれで198円くらいしますから、とても贅沢…。味がしない、なんてこともなく、ばっちり立派なクレソンでした。

 
今日はとても風が強かったので、家から出たくなかったので家にあるもので済ませましたが、次に収穫できれば生ウニとバケットを買ってウニクレソンを楽しみたいと思います。

栽培編はこちら 

namellow.hatenablog.com

 

熊本の地震について

いつ収まるかわからない余震で不安な夜を過ごされているかと思います。大切な方をなくしたり、大切な場所をなくして心を痛めている方も多いかと…。被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。

私も、2011年の東日本大震災で、露骨に被災しました。当事者中の当事者だったと思います。当時を思うと、各々置かれた状況でやれることをやっていく、それが暗黙の了解になっている、そういった状態が一番心穏やかに自分のやるべきことに集中できたように思います。

いつでも、手を差し伸べたいと思っている人はいることを忘れないで、一日一日を腐らずにやっていきましょう、と私は思っています。助けが必要なときは、いつでも声を上げてください。

 

地震のニュースを見るたび心がざわつく人もいると思います。そういう人は、無理に「今」何かをしようと思わなくていいと思います。

起きてしまったことの上に、たくさんの人の人生は続いていくし、自分だって無関係ではありません。いつでも、何かできることはあります。

 

私は、Amazon欲しいものリストから支援品を送る、という方法は支援者側も満足できて、個別で配送するより配送インフラの圧迫も少ない、よいシステムだと思っています。「どこに」「何を」送れたのかがわかること、全てが「欲しいもの」であることは小さくないモチベーションになるのではないでしょうか。

 

紹介させてください。

www.amazon.co.jp

 

 

 

もうすぐAmazon公式からリンクされるようです。

詐欺を防ぐため、Amazon側で身元確認をしているのだと思われます。少なくとも2011年段階ではそうでした。

東日本大震災時に自分もすこしだけ関わった思い入れもありますが…
救助・救命の段階を過ぎて、徐々に日常を取り戻す段階…つまりこれから真価を発揮すると思います。

東京防災

東京防災

 

 今夜は大きな余震がありませんように。