拗々

ラクに楽しく、満足しながら生きたいと思っている人の日記です。

160517 音声入力ブログ/梅醤番茶

音声入力でブログを書いてみる。
 
改行も認識してくれるのでとてもよい。iPhoneキーボードには標準機能でついているけれど、Macからだとシステム環境設定から音声入力の設定をしなくてはならないようだ。
精度はかなりのもので、この文章打つ間に修正したのは1カ所である。それも、「改行」と言う単語を入力しようとしたら、実際に改行されてしまった部分だけだ。(この時点で修正点は3点になっている笑)
かっこ(も、かっことじ)も認識され記号として入力される。とじかっこ)でもOK。
 
本当に独り言のような、雑記的なブログを書くには、音声入力はとても手軽で良いかもしれない。
 
せっかくなのでこのまま音声入力で描き続けてみる。
 
私は低血圧(通常時 上100mmHg未満、下60mmHg未満)で、それを改善するために、食生活や運動に気をつけようと思っている。
実際に行動に移したのは、昨年度末から数ヶ月ジムに通ったことや、睡眠時間をしっかり確保することなど。低血圧だけじゃなくて「不定愁訴」とでもいえばいいのか…なんとなく調子が悪い、という状態に度々陥っている。
 
今日から「梅醤番茶」なるものを試してみている。
梅干し、醤油、生姜を練り合わせて、濃いめの番茶を注いで飲む。わりとしょっぱい。
 

kinarino.jp ほんとはキナリノあんま好きじゃないんだけど…。

 

【梅しょう番茶】

疲労回復、胃腸強化

腹痛、血液浄化、冷え性、かぜ、神経痛、貧血、低血圧、下痢、頻脈・動悸に

出典:「からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て 新訂版 」 大森 一慧著

孫引きになっちゃうけど。不定愁訴、低血圧にも効果があるそう。

自分が東北出身のせいで「料理の味が濃い」と夫に指摘されることがあるのと、その夫が度々高血圧で健康診断に引っかかることに責任を感じて、我が家の料理は基本塩分控えめ。

塩分も、きっと人によって適量は違うはずで、もしかしたら足りていないのか?と考えた。不定愁訴がひどくなってきたのはここ数年、つまり結婚してからなので。

 

今、梅醤番茶を飲みながら記事を書いているが、どうやら朝飲んだ方がいいみたいです。早起きしてお茶をゆっくり飲んでから出勤できるようにしたいなあ。

 

音声入力は、タイプするよりだいぶ早かった。引用やリンクを加えて終了。てにをは や 文語口語が混ざってしまうのは改善したいけど、今日はこのへんで。喋るときに気を使うのと、推敲するのとはどっちがいいかな〜。推敲前提で好き勝手に喋るのが一番いいかも。